オープン日を決定
いつにしようか悩んでたオープン日ですが、2月7日に決まりました。決まりましたというか、決めました。ホントは全て準備済んでから決めようかとも思ってたのですが、それだとズルズルと伸びてしまいそうなので、とりあえず開く日を決めて、そこに向けて一気に仕上げてしまおうと。あとは、
いつにしようか悩んでたオープン日ですが、2月7日に決まりました。決まりましたというか、決めました。ホントは全て準備済んでから決めようかとも思ってたのですが、それだとズルズルと伸びてしまいそうなので、とりあえず開く日を決めて、そこに向けて一気に仕上げてしまおうと。あとは、
結構時間かかりましたが店の内装はほぼ終わり。あとは細かい所の粗を直したりですかね。なにせ業者を使わず自力でやってたので近くでまじまじと眺められると粗もあります。天井や壁紙は大工の友人の力を随分借りた…というより7割くらいやってもらったんですが、床はほとんど自分で貼りまし
天井ボードは苦戦しながらも貼り終わりました。プロ職人から見たら粗があるとは思いますが、自分の店なので自分で作った多少の粗はお客さんとの話のネタにしようと思います。今は壁クロス貼ってまして、最近じゃ生糊つきのクロスが売ってるんですね。素人のクロス貼りは意外と糊付けが鬼門み
相変わらず店作り中ですが天井はほ貼り終わり。そんな中、今日は看板屋さんが来ました。思ってたより大きかった。いや、サイズは見積もりで見てたんですけど、文字が入るとひときわ大きく見えますな。電話番号は入ってますが、まだ電話機を繋げてねいのでかけても鳴りません
内装工事を全部プロの職人使うと費用もかかるので、自分でできる事は自分でやろうという試みで相変わらず内装作業を少しずつ進めてます。大工の友人だけに任せるのも悪いし、仕事の行程を2~3回見て自分でもできそうだったので、細かい注意点とカン所を教えてもらい、天井ボードを貼ってます。
正月休みというか、そもそも開業してないので休みなんてないのですが2日からお店の準備をしてました。昨年末から内装で天井に貼るボードみたいなのを大工の友人が手配してくれたので熊谷まで取りに行ったり、陸運支局に認証工場の申請書類を出したり、Co/HCテスターの校正を出しに整備振興会に行