店の前のKOSEの工場の桜並木の前を毎日車で通ってるんですが、いつも気が付くと咲いてんですよね。
咲く前の過程があまり記憶にないので突然咲いたように見えるのが不思議です。
最近はせっかく3台まで増やした販売車両も気づけば2台売れていき、また1台になってしまったので業者オークションなんかをチェックしてたり定休日も何かしら仕事してまして、売り物を増やしたいなという願望だけはあるのですが、売り物の車両を置くスペースを確保するためには今預かってる修理依頼車両を終わらせなければいけないので、毎日必死こいて整備しております。
一応、下取りで取った2サイクルのDIOチェスタはあるんですが、さすがに今の時代にここまで古い2ストの原付を店で売るのも販売後のケアが大変そうなので店の裏に放置されてます。
一瞬「代車にしようかな?」と考えましたが、2スト原チャリを代車としてお客さんに自信もって勧められないし、任意保険の関係もあるし置くスペースの問題もあるので保留中です。
そんな中でこの前、レッカーで運び込まれた車両。
ハーレーのFXDBダイナ・ストリートボブですな。
出先のコンビニで停めて再始動しようとしたらバッテリー上がりみたいな症状でエンジンかからずレッカーされてきたと。
ハーレーのディーラーで勤務した経験はないのでハーレーに深いノウハウはないんですが整備経験はあるんで故障の原因と直し方くらいはわかります。
聞いた限りじゃ発電してないかレギュレター壊れてるかバッテリー不良かでしょうな。
とりあえず今積んでるバッテリーを充電して初日は帰宅。
翌日、とりあえずエンジンかけてバッテリーへの充電電圧チェック。
始動前は満充電なので12・8V以上まで回復。
エンジン始動してテスター当てたら12・5Vまで電圧降下。充電されてませんな。
次にジェネレーターから交流電圧が立ち上がってるかチェック。まぁ問題なし。むしろ元気すぎるくらい。
レギュレターですな。
とりあえずハーレーらしく無駄にでかくて重い。
「どうせ高いんだろな」と思いながら純正の値段調べたら6万とか?
ディーラー頼んだらいくらかかるんだこれ。
さすがに高いので社外品で探します。
2万ちょいで出てますな。これにしよう。あまり安すぎるのもどうかと思うし。
新品取り付け。見た目もあんま純正と変わらない。
装着してエンジン掛けて充電電圧計測したら14・5Vくらい。合格ですな。
最近は車検の依頼が多いです。
今現在、4台も車検依頼受けてます。
3月末に一台通しに行ったんです。
陸事の3月末は猛烈に登録窓口が混雑するので行きたくないのですが、継続車検なら登録窓口並ばないので平気だろうと予約入れて行ったら、まさかの寸法違いが発覚しましてね。構造変更申請になりまして、そうなるとライン通した後に書類出すのは登録窓口になるわけで「うわ、やられた。帰ろうかな」と一瞬迷いました。なんせ午前中はお店を閉めて車検来てるのでチンタラしてる暇がないので。
まぁ結局は60人待ちとかを待たされたわけですが、最近はQRコードで整理券番号の呼び出し状況分かるので、近い番号が来るまで車の中でYouTube観てました(笑)
どうにもまだ新しいサイズの車検証に慣れないんですけどね。
まだ3台車検あるしタイヤ交換の予約とかも入りつつ待たせてる車両もやらなきゃいけないしバタバタしてるのですが、当店のお隣さんの店舗借りてる業者さんが解約して撤退するとのことで、入れ替わり激しい中で仕事が多いのは恵まれてるんだろうと思うので有難く請けさせてもらってます。
自分が今の店を借りたときは隣はクリーニング屋さんだったんで結構お客さん出入りあって賑やかで、たまにうちの店覗いてく人なんかもいたんですが自分が入って半年くらいで閉店してしまい、しばらくの間は空きテナントだったんです。
それから関西の方の会社が関東進出するための事務所みたいな感じで1年ほど前に入ってきたんですが、元から短期の予定だったのか上手くいかなかったのか撤退だそうで、ひそかに「次は何屋が入るのかな?」なんて期待してます。
個人的な希望としては仕出しの弁当屋とかデリバリー飲食系だと助かるんですけどね。お昼ごはん隣で買えるし。
いや、夜遅くまで仕事してる時とか腹減るとウーバーしか選択肢がないので。
コメント