作業日誌 日々の出来事

最近の整備ご依頼車両

預かり車両が多くて地味に作業に追われてるせいか、すっかりブログの更新すら忘れてました。ブログのネタになりそうな写真の撮影も、作業に没頭するとついつい撮影忘れてしまいます。そんな中、とりあえず最近プライムガレージで作業依頼を受けた車両なんかを紹介。

作業日誌 日々の出来事

まさかの車両入庫

この前、車検で預かった車両なんですけどね。…って、Kじゃん!(笑)砂型K0ではなくK1ですけど。旧車はライトの光量が最大のネックですな。一通り24ヶ月点検と車検の依頼ですが、まぁコンディション的には

作業日誌 日々の出来事

メカニカルシール圧入には…

最近はおかげさまで整備依頼の車両が増えて来て忙しくさせてもらってるのですが、そんな中で冷却水漏れのNINJA650なんて車両が入庫してました。最近のカワサキ空冷車には結構多いトラブルで、メカニカルシールのシャフトがサビて漏れてくるケースです。忙しいとつい写真撮る

作業日誌

NAMX125 腰上O/H

先週、エンジンオイルの消費が激しくエンジン腰上バラしたままだったNMAX。とりあえず時間開いたので作業の続き、ピストンリング替えていきます。ピストンの左右の比較ですが、右側はセカンドリングより下まで吹き抜けてカーボンが付着しとりますな。白煙吐いてた原因

作業日誌 日々の出来事

オイル上がり?

「オイルの減りが激しい」という症状のNMAXが入庫しました。オイル漏れの形跡が無いとすると、オイルが減る原因はオイル上がりかオイル下がりか?になりますがNMAXは横置きエンジンなのでバルブステムシールから下がることはないんでねか?ってのが最初に聞いた印象。

日々の出来事

値段付けて間もないけれど

最近はバタバタしてまして、悠長に作業の写真を撮る時間がなく、気付けば記事を書くのも忘れてました。ちなみにGWはプライムガレージは通常営業でした。ちょっと整備車両が増えて店内にしまいきれなくなりそうなので急ピッチで片付けていきます。そんな中、連休も終わったと思うんですが今

作業日誌

ハーレー屋でもないけれど…

オープンから色々な車両を整備依頼受けてますが、BMW屋さんじゃないのに1200GSを整備したりドカティ屋でもないのにパニガーレを触ってたり、ちょくちょく外車も入庫してる中、遂に来ました。ハーレーダビッドソン。ストリートXG750。もちろん当店プラ

作業日誌 日々の出来事

平日なのに忙しかった

ちょっと変わった車両が入庫。作業前に撮るの忘れて作業中に思い出したように撮りましたが。ワルキューレです。1500㏄なんてもう車ですな。2年近く動かしてないようで、とりあえず状態診断と見積もりから。と思ってバッテリーをジャンプしたけど、そもそも点火してない

日々の出来事

探すの頼まれてた車両が入庫

以前にいた職場で後輩で今は4輪屋に転職した人間から捜してほしいと頼まれてたバイク。CRF250Lです。走行も浅く外装も綺麗で、なかなかの車両でした。最近は中古バイクの相場も上がってて、仕入れがなかなか苦労しますね。土曜日という事もあって、