平日なのに忙しかった

作業日誌 日々の出来事

ちょっと変わった車両が入庫。
作業前に撮るの忘れて作業中に思い出したように撮りましたが。

ワルキューレです。
1500㏄なんてもう車ですな。
2年近く動かしてないようで、とりあえず状態診断と見積もりから。

と思ってバッテリーをジャンプしたけど、そもそも点火してない?

シート下にセキュリティアラームらしきもの発見。
ただのセキュリティにしては配線の数が多い気がする。結線もぐちゃぐちゃで嫌な予感しかしない。
一本ずつ配線を辿ればそれぞれの色の配線が何をしてるかはわかりそうだけど、オレンジの配線あやしいなーとかリレーらしきものもあるし多分点火カット系の機能付きだったりするんじゃないかなーと予想しながら、ネットに配線図でも転がってないかな?と検索。

製品のシリーズは違いそうだけど、同じメーカーなら配線色は変わらなそう。
点火カットついてるなー。
とはいえ上がりかけのバッテリーにブースター繋いだ状態じゃ正確な事はわからないし、新品バッテリー届いてから再診断しますか。コイル一時電圧ちゃんと安定して入らないと火花飛ばないはあるパターンだし。

今日は朝から人がたくさん来ました。
自賠責に入りに来た人に始まり、NTTの業者が来たり原付探してるお客さんが来たり。

そんな中、自分の店の二階にテナントで入ってる会社さんがJOGを持ち込んできました。
実はオープン間もない頃に社用車としてJOG-ZRを成約いただいてるのですが、なんでも出先でエンジン止まったと。
前日丁度ウチが定休日だったので電話できず自力で車に積んで帰って来たそうで…

買ったばかりなので、とりあえず保証で診させてもらう。

どうやら燃料ポンプ動いてない…

ヤマハのこのシリーズの燃料ポンプは過去にリコールも出てるんですが、あまりに不具合が多いせいか実はヤマハはサービスキャンペーンの名目で「該当車種でポンプ不具合が出たら改良型に交換しますよ」というキャンペーンをやってます。
正しくは「保証期間延長」という事で保証が無期限になってます。

実はカプラーの接触差し直したら動いたのですが、この際なので新品に換えてしまおう。

何かとバタバタしながら全然預かり車両の作業が進まない中、今度はオープン前に仕入れてたクロスカブ110を見に来たお客さんが来店。

仕入れた時は「すぐ売れるんだろうな」と期待してたんですが、新型が出てるし型落ちなせいか他の子は売れて巣立っていった中で一人生き残ってました。
でも、一度見積もりを持ち帰って数時間後に電話が来まして、無事成約。
ありがとうございます。

依頼される整備車両は大型や外車なのに売り物が原付というよくわからないバイク屋(というか修理屋?)みたいになりつつありますが、そのうち徐々に在庫は入れ替えて大型も置けたらいいなとは思ってます。

預かってる整備車両でいよいよ店がパンパンになってきたので、急ピッチで仕上げて納車していかねば。

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930